【中学地理/一問一答】アジア州の問題まとめ!

中学社会の地理で学習する

『アジア州の一問一答』

についての問題に挑戦してみましょう!

 

問題の下にある答えをタップしてもらうと正解を確認することができるよ(^^)

スポンサーリンク

 

アジア州の一問一答!

アジア州の東部と南部に吹く、夏と冬で向きの変わる風を何というか。

答えはこちら
季節風(モンスーン)

 

東アジア、南アジアは季節風の影響を強く受けていて

雨の多い雨季、雨の少ない乾季がある。

 

中国の人口の9割以上をしめる民族を何というか。

答えはこちら
漢族(漢民族)

 

中国には約14億人の人口がいて、その約90%を占めるのが漢族。

漢族のほか、ウイグル族やチベット族など50余りの少数民族が住んでいることも覚えておこう!

 

中国から海外に移住し、その国籍を取得して定住している中国系の人々を何というか。

答えはこちら
華人

 

シンガポールでは、華人が多くの割合を占めてるよ!

 

中国で人口増加を抑えるために進めていった政策を何というか。

答えはこちら
一人っ子政策

 

現在では、少子高齢化の影響によって廃止されている。

 

中国で、海外企業を受け入れるために設けた中国沿岸部の地域を何というか。

答えはこちら
経済特区

 

これにより沿岸部の経済が発展し、内陸部との格差が拡大していった。

経済特区の詳しい解説はこちら

>【中学地理】中国の経済特区ってなに?中学生にもわかるように説明するぞ!

 

農家が土地を借りて耕作し、契約したものを超えて生産したものは農家の収入になるという中国の制度を何というか。

答えはこちら
生産責任制

 

生産責任制によって収入を伸ばし、裕福になった農家のことを万元戸というよ!

生産責任制の詳しい解説はこちら

>【中学地理】中国の生産責任制によって誕生した万元戸とは??

 

韓国やシンガポール、台湾など、1970年代以降に急速に工業化を進めた国と地域のことをまとめて何というか。

答えはこちら
アジアNIES(新興工業経済地域)

 

東南アジア諸国連合(ASEAN)と間違えないように気を付けようね!

 

東南アジアに先進国が開いた、特定の作物を輸出向けに栽培する大規模な農園を何というか。

答えはこちら
プランテーション

 

プランテーション農業の詳しい解説はこちらの記事で!

>プランテーション農業ってなに?中学生でもわかるようイチから解説!

 

インドで最も信仰されている宗教は何か。

答えはこちら
ヒンドゥー教

 

アジア州の宗教については、こちらの記事をどうぞ!

>【中学地理】アジア州の宗教まとめ!テストに出るポイントを解説!

 

インドで最も信仰されている宗教は何か。

答えはこちら
ヒンドゥー教

 

アジア州の宗教については、こちらの記事をどうぞ!

>【中学地理】アジア州の宗教まとめ!テストに出るポイントを解説!

 

世界三大宗教の1つで、インド発祥であり日本にも6世紀ごろ伝えられた宗教は何か。

答えはこちら
仏教

 

アジア州の宗教については、こちらの記事をどうぞ!

>【中学地理】アジア州の宗教まとめ!テストに出るポイントを解説!

 

ペルシャ湾岸は世界最大の何の産出地か。

答えはこちら
原油(石油)

 

ペルシャ湾岸のサウジアラビア、アラブ首長国連邦、イランなどが原油の世界有数の産出国。

 

 

こちらの記事で復習!

【中学地理】アジア州の山脈まとめ!

【中学地理】アジア州の宗教まとめ!テストに出るポイントを解説!

プランテーション農業ってなに?中学生でもわかるようイチから解説!

【中学地理】中国の経済特区ってなに?中学生にもわかるように説明するぞ!

【中学地理】中国の生産責任制によって誕生した万元戸とは??

 

スポンサーリンク

 

数学が苦手な人には絶対おススメ!

ニガテな数学を基礎から見直しませんか??

無料で基礎問題&動画講義をお届け!

今なら高校入試で使える公式集をプレゼント

数スタのメルマガ講座を受講して、一緒に合格を勝ち取りましょう!


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です