足利尊氏によって開かれた室町幕府。
どんな役職があってどのように成り立って行ったのか。詳しく解説していくよ。
なぜ「室町」幕府なの?幕府はどこにあったの?
室町幕府は鎌倉幕府に倣って仕組みが整えられていくんだけど、当然違いも出てくる。
そもそも場所が違うよね。
室町幕府は鎌倉ではなく、京都に開かれている。
なぜかというと、それは室町幕府が開かれた当初、南北朝時代と言って朝廷が南朝(後醍醐天皇)と北朝(光明天皇)に分かれていたからなんだ。
足利尊氏は北朝から征夷大将軍に任命されました。
だから、北朝の後見となり守らねばならなかった。
南朝もこのころはまだ勢い盛んでいつ挙兵し攻めてきてもおかしくなかったので、鎌倉に幕府を構えたらとてもじゃないけど間に合わないよね。
だから、京都で開く必要があったんだ。
幕府は初め天皇の住まいである御所のすぐ近くに本拠地があったんだけど、3代義満のときに、義満の邸宅であり「花の御所」と呼ばれるところへ引っ越したんだ。
ここが室町通りという道に面していたことから「室町幕府」や「室町時代」と呼ばれるようになったんだよ。
室町幕府の仕組みとは?
具体的に室町幕府の組織についてみてみよう。
では1つずつ役職について解説していくよ。
将軍
朝廷から征夷大将軍に任ぜられた人物。
代々足利氏によって世襲されていくよ。
3代将軍足利義満の時に全盛期を迎えたが、次第に将軍の権力が衰えていき、8代将軍足利義政の時におこった応仁の乱を境に幕府の権力は地に落ちた。
将軍は守護大名や戦国大名たちの傀儡となりつつ15代まで続いた。
管領(かんれい)
将軍の補佐をする役職だ。
鎌倉幕府の執権と同じ役割だよ。足利氏の一族である斯波氏、細川氏、畠山氏が交代でこの役職を務めたんだ。(三管領)
侍所(さむらいどころ)
京都の内外の警備や刑事裁判を司る。
トップ(長官)を所司といい、所司になれるのは赤松氏・一色氏・山名氏・京極氏(四職という)だけだった。
政所(まんどころ)
一般政務は行われず財政の仕事がメイン。
トップを執事という。
問注所(もんちゅうじょ)
文書を作成したり、保管したりする仕事がメイン。
裁判の仕事は行われなかった。文書とは土地とその保有者の証書のことだ。
今でいう戸籍謄本や登記簿などのことだよ。トップを執事という。
鎌倉府(かまくらふ)
鎌倉の武士を監視するために作られた役職。
鎌倉はいわば武士の本場。鎌倉幕府の残党や力を持った武士たちがウジャウジャいるところだ。
だから幕府はここに鎌倉公方と関東管領という京都の将軍&管領と同じような役職を作り支配力を強めようとしたんだ。
鎌倉公方は足利氏が世襲し、関東管領は上杉氏が世襲したんだ。
上杉氏とは初代将軍尊氏の母の実家で、ゆくゆくはあの戦国武将で有名な上杉謙信につながっていくんだよ。
守護(しゅご)→守護大名へ
室町時代、この守護が特に強い勢力を持つようになったんだ。
元々守護は鎌倉時代、御家人の統率やその国(今でいう都道府県をイメージ)の治安維持といった警察のような仕事をしていたよね。
そのシステムがだんだんと崩壊していった。
室町時代の初め初代将軍尊氏は、有力者が南朝方に流れていってしまうのを防ぐため、どしどし土地を与えたり、守護の役を与えたりしたんだ。それだけでなく、守護たちに土地の管理の権限まで与えたんだ。
すると守護たちは貴族や寺などの荘園にまで介入し、土地を奪ったり年貢を横取りしたりし始めた。
でも尊氏はこれを見て見ぬふり。
そうして広い土地を自分のものとした守護たちは、領国内に住んでいる武士たちと個人的に主従関係を結び、自らの手で国を治め始めたんだ。
このような守護のことを守護大名といいます。
室町幕府はいってみれば守護大名たちの連合国家のようなもの。
管領の細川氏や侍所所司の山名氏のように、多数の国々の守護を兼ねている有力守護大名が幕府の大切な役職に就いたんだ。
でもそのために守護大名たちの幕府での発言力はだんだんと増していき、将軍の手にも負えなくなっていた。
将軍と守護大名たちは、鎌倉幕府のように御恩と奉公によって強い絆では結ばれていなかったからね。
3代義満の時にテコ入れして山名氏、大内氏と言った有力守護大名の力を削ぐことにいったんは成功したんだけど、それも一時のこと。
すぐに力を取り戻し、政治に介入し将軍の権限は弱まっていくばかり。
中には将軍を暗殺した守護大名もいたんだよ。
そうしてこの守護大名たちの権力争いから応仁の乱は引き起こされ、世は戦乱の混沌とした時代へとなったんだ。
このように室町幕府の将軍は味方であるはずの守護大名に苦しめられたんだ。
地頭(じとう)
鎌倉時代には年貢の取り立ての厳しさで恐れられていた地頭だけど、室町時代になり、守護が力をつけ守護大名となってからはだんだんと衰退していった。
地頭は守護大名の家臣となり室町中期ごろになると名ばかりのものとなり消滅していったんだ。
室町幕府の仕組みまとめ!
重要語句を下にまとめたよ。
- 室町幕府…足利尊氏が京都に開く。しだいに守護大名の連合国家のようになる。
- 室町幕府の組織図
しっかり覚えて得点アップだ!
数学が苦手な人には絶対おススメ!
ニガテな数学を基礎から見直しませんか??無料で基礎問題&動画講義をお届け!
今なら高校入試で使える公式集をプレゼント
数スタのメルマガ講座を受講して、一緒に合格を勝ち取りましょう!
コメントを残す